News

2014 Challenge Bahrainスタートリスト発表

challenge-bahrain-title-photo

近年、各地で新しいレースシリーズを続々と開拓しているChallenge Familyシリーズは、現在世界でロングとハーフディスタンスレースを合わせて、31カ所で開催される程に成長してきた。その中でも、今年5月に発表された新しいレースとして、中東のBahrain(バーレーン王国)で、2014年12月6日に開催することを決定した。レースは、ハーフディスタンス(1.9キロスイム、90キロバイク、21キロラン)を、島国でもあるバーレーン国内の歴史ある場所から、近代的な地域をカバーし、奇麗なビーチでのオープンウォーターを含めた、とても興味深いレースコースで構成される。

なぜ、この中東地域のバーレーンで開催が決定したことには、大きな理由がある。それは、国王の息子である王子2人が、トライアスリートであり、去年に、Ironman Floridaに参戦した際に、大きな話題ともなった。そして、国内に、現在Bahrain Triathlon Cityと代した、世界一を狙うトライアスロンのためのハイパフォーマンストレーニング施設の大規模開発を進めており、その熱狂ぶりは、かなり高いものとなっている。

さらに、同時発表された詳細として、プロ賞金総額500,000米ドル(約5000万円)を発表したことで、世界のハーフディスタンスレースの中でも、最高賞金額として、多くのプロアスリート達の参加を魅了し始めた。その高額賞金の振り分けは、プロ男女共に、優勝すると$100,000(約1000万円)を受け取り、2位$50,000、3位$25,000、4位$12,000、5位$8,000、6位$7,000、7位$6,000、8位$5,000、9位$4,000、10位$3,000まで与えられる。

過去の例として、中東地域の代表レースとして、2010年に初開催されたAbu Dhabi Triathlonを始め、多額の賞金をオファーする度に、多くのトッププロを呼び寄せてきた。そして、今回このChallenge Bahrainに参戦を決めた、プロ選手のスタートリストが発表され、その強豪選手層に、大きな注目を浴びている。

プロ男子

challenge-family-chris-mccormack

2012年IM世界王者オーストラリア代表Pete Jacobs(ピート・ジェイコブス)

2007年と2010年IM世界王者オーストラリア代表Chris McCormack(クリス・マッコーマック)

2012年と2013年IM70.3世界王者ドイツ代表Sebastian Kienle(セバスチャン・キーンリ)

2009年と2010年IM70.3世界王者ドイツ代表Michael Raelert(マイケル・ラエラート)

2008年IM70.3世界王者ニュージーランド代表Terenzo Bozzone(テレンゾ・ボゾー二)

2014年IM世界2位のオーストラリア代表Luke McKenzie(ルーク・マッケンジー)

2014年IM世界4位の南アフリカ代表James Cunnama(ジェイムス・カナマ)

2014年IM世界5位のアメリカ代表Tim O’Donnell(ティム・オドネル)

2014年IMアジアパシフィック地区王者ルクセンブルク代表Dirk Bockel(ダーク・ボッケル)

2013年IMアジアパシフィック地区王者スペイン代表Eneko Llanos(エネコ・ヤノス)

2014年Abu Dhabi Triathlon Long Course王者でロンドンオリンピアンのバミューダー代表Tyler Butterfield(タイラー・バターフィールド)

北京五輪金メダリストのドイツ代表Jan Frodeno(ヤン・フロデノ)

北京五輪銅メダリストのニュージーランド代表Bevan Docherty(ビバン・ドカティー)

2006年ITU世界王者イギリス代表Tim Don(ティム・ドン)

北京とロンドンオリンピアンであるオーストラリア代表Brad Kahlefeldt(ブラッド・カールフェルド)

2014年Challenge Roth王者ドイツ代表Timo Bracht(ティモ・ブラット)

IM王者最年少記録を持ち2010年と2011年Challenge Copenhagen王者Tim Berkel(ティム・バーケル)

2014年Challenge Atlantic City王者スウェーデン代表Frederik Croneborg(フレドリック・クローンボーグ)

プロ女子

2013IMKonaCarfraeRunStart

2013年IM世界王者オーストラリア代表Mirinda Carfrae(ミリンダ・カーフレイ)

2012年IMIM70.3ダブル世界王者イギリス代表Leanda Cave(リアンダ・ケイブ)

2013年IM世界2位イギリス代表Rachel Joyce(レイチェル・ジョイス)

2013年IM世界8位デンマーク代表Michelle Vesterby(ミシェル・ベスタービー)

2012年IMヨーロッパとアジアパシフィック地区王者スイス代表Caroline Steffen(キャロライン・シュテフェン)

2012年IM世界5位アメリカ代表Mary Beth Ellis(メリー・ベスエリス)

2014年IMSt.George北アメリカ地区王者アメリカ代表Meredith Kessler(メレディス・ケスラー)

2013年IM70.3世界2位アメリカ代表Heather Jackson(ヘザー・ジャクソン)

2013年IM70.3世界3位オーストラリア代表Annabel Luxford(アナベル・ラクスフォード)

2012年Abu Dhabi Triathlon Long Course王者オーストラリア代表Nikki Butterfield(ニッキ・バターフィールド)

2012年ロンドン五輪4位オーストラリア代表Erin Densham(エリン・デンシャム)

2014年現ITU世界ランキング2位イギリス代表Jodie Stimpson(ジョディー・スティンプソン)

2012年ロンドンオリンピアンで3度IM70.3王者デンマーク代表Helle Frederikson(ヘリー・フレドリクセン)

2011年と2012年アメリカ国内トヨタカップシリーズ総合シリーズ優勝と北京オリンピアンのアメリカ代表Sarah Haskins(サラ・ハスキンズ)

2012年IM北アメリカ選手権2位のオーストラリア代表Rebekah Keat(レベッカ・キート)

0 comments on “2014 Challenge Bahrainスタートリスト発表

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。