News

2012 Hy-Vee 5150 U.S. Championship ハイライト

毎年、恒例の高額な賞金をかけ、世界中のトップアスリートが集う、2012 Hy-Vee 5150 U.S. Championshipが、アメリカのアイダホ州Des Moinesにて開催された。

当日、エリート女子スタートが1時半、そして、エリート男子が5時スタートということで、両方のカテゴリーの選手達にとって、日が昇る一番熱い時間に、レースが行われるということで、厳しいレースコンディションになったに違いない。そして、周回コースであり、毎周回のトップ通過するごとに賞金がかかるとことで、大規模なオリンピックディスタンスのノンドラフティング大会として、かなり接戦したトップ争いになった。

エリート女子

昼の1時半という普段の大会より遅い、ゆっくりとした時間の中で、スイムがポントーンからの飛び込みで一斉スタートし、最初からスイムが得意なITUアスリート達である、アメリカ代表Sarah HaskinsLaura Bennett、スウェーデン代表Lisa Nordenが、速いペースで泳ぎ始める。Haskinsが先頭をリードし始め、後方の多くの選手も離されないように、大きなパックで、まずSarah Haskinsが、1周回目のスイムを通過し続々と2周目へ向かった。

このまま展開は変わらず、まずスイムトップで上がってきたのは、Haskinsが19分49秒で、後方の選手に27秒もの差をつけて、余裕のトランジションへ移った。その後に、優勝候補であるLisa NordenLaura Bennett、Sarah GroffLiz Blatchordのトップオリンピックアスリート達が続いた。

バイクが続々をスタートしてから、まず30秒程の差を開けスイムトップで上がることができたHaskinsが、一番得意なバイクでどれだけ後ろの高速オリンピック選手達との差が、優勝の鍵になっていた。ロンドンオリンピック銀メダリストのLisa Nordenも、この時期一番調子のいいコンディションであることから、不慣れなノンドラフティングレースで、個人の実力を発揮できるかが、Haskinsに追いつくために必要な課題だった。

やはり、バイクの強いHaskinsが、4周回の内すべてで、トップ通過し、1周回ごとに5150ドルを獲得していく。その中で、バイク2周目に、Nordenがバイクトラブルに遭ってしまい、メカニックテントで時間を失ってしまったが、すぐにホイールごと変え、再スタートを切り、パックで走っていたイギリス代表LIz Blatchordとカナダ代表Angela Naethと共に、トップを行くHaskinsをかなりのハイスピードで追い始める。

最初に、トランジションへ戻ってきたのは、スイムからずっとリードを取っていた、アメリカ代表Sarah Haskinsで、その17秒後Lisa NordenAngela NaethLiz Blatchordが、バイクである程度の差を詰め、ランをスタートした。

すでに、ここでアメリカのノンドラフティング界ではクイーンと呼ばれるHaskinsか、もしくは前年度王者でロンドンオリンピック銀メダリストのNordenの一騎打ちへなるだろうと予想された。バイクをずっと先頭で走っていた疲れもでたのか、ランの1周目で、NordenHaskinsを抜かし、1位へ躍り出し、そのまま2周3周目共に、差を開き始め優勝のための安全圏を保ち始める。

最終的に、前年度王者であり、ロンドンオリンピックで銀メダルを獲得し見事なパフォーマンス力をこのノンドラフティングレースで実力を見せた、スウェーデン代表Lisa Nordenが、2年連続で、賞金151,500ドルを獲得し、見事な勝利を見せつけた。

2位には、今年凄まじいパフォーマンスをLifetime Fitnessシリーズのノンドラフティングレースで全勝しているアメリカ代表Sarah Haskinsが、1分遅れでフィニッシュし、アメリカ王者となった。3位には、イギリス代表ロンドンオリンピック選手のJodie Stimpsonが、ランナーアップで上がり、4位は、Angela Naeth、5位にMelissa HauschildtIronman 70.3レースで活躍している選手達がバイクでのトップラップタイムを出し入賞する等、とても白熱した試合になった。

リザルト

1.Lisa Norden (スウェーデン) – $151,500

00:20:34 01:03:17 00:36:32 02:01:59

2.Sarah Haskins (アメリカ) – $75,000

00:19:43 01:03:39 00:47:40 02:02:50

3.Jodie Stimpson (イギリス) – $50,000

00:20:14 01:04:35 00:37:11 02:03:37

4.Angela Naeth (カナダ) – $25,000

00:22:31 01:01:27 00:37:59 02:03:46

5.Melissa Hauschildt (オーストラリア) – $20,000

00:22:20 01:02:48 00:37:06 02:04:02

ボーナスポイント

スイム1- Sarah Haskins (USA) $5,150
スイム2- Sarah Haskins (USA) $5,150
バイク1- Sarah Haskins (USA) $5,150
バイク2- Sarah Haskins (USA) $5,150
バイク3- Sarah Haskins (USA) $5,150
バイク4- Sarah Haskins (USA) $5,150
ラン1 – Lisa Norden (SWE) $5,150
ラン2 – Lisa Norden (SWE) $5,150
ラン3 – Lisa Norden (SWE) $5,150
ラン4 – Lisa Norden (SWE) $5,150

エリート男子

今回、ロンドンオリンピック金メダリストのAlistair Brownleeと銀メダリストのJavier Gomezとの間での勝負がこのエリート男子フィールドにて注目になっていた。

エリート男子のスタートは、夕方の5時の一番日差しが強く熱気がこもる時間に、スタートし、ITUの高速スイマーであるBronwleeGomezがやはり先頭を引っ張る形に最初からなっていった。1周目のラップボーナスを奪ったのは、スイムを得意とするオーストラリア代表Josh Ambergerが、2周目へとトップで飛び込んだ。

2周目のスイムフィニッシュには、スペイン代表Javier Gomezが、トップで18分57秒で、Bronwnleeとほぼ一緒に、トランジションへ上がり、それに続いて、オーストラリア代表勢のJames SearsJosh Amberger、アメリカ代表Ben CollinsCameron Dyeを含む現ITU選手達を先頭に続々と上がっていった。ここからは、ドラフティングがなしのバイクレースへと持ちこされ、この後どういう展開が繰り広げられるかが、注目になった。

バイクを得意とするアメリカ代表Ben Collinsが、後ろとの差を開こうと、先頭を走り、最初の2周回をトップで通過し、賞金を稼ぎに入るが、すぐにメカトラブルに巻き込まれてしまう。そして、次の3周目には、オールラウンドな選手であるオーストラリア代表Paul Mathewsがトップ通過し、先頭を交代しつつの争いになっていった。

ある程度アップダウンの激しいこの周回コースで力を見せた、ノンドラフティング界の王者アメリカ代表Greg Bennettが、強力なバイクスピードで追い上げ、後方の選手と21秒差を付けてトップバイクラップの56分55秒で帰ってきた。その後、高速ランを持つ、GomezKemper等が続き、ここからはラン勝負へとなっていった。

最初の1周回は、Bennettが粘り、ランで頑張っていたが、その後すぐに、最高のコンディションであるGomezがランで、Bennettに追いついた。後ろから追いかけるBrownleeDochertyKemperも先頭との差を詰めようとするが、単独走り始めたGomezに対し付いて行くことはできずに、残りのランの3周回ともすべてトップ通過で賞金を受け取り始めた。

この調子が良すぎるスペイン代表Javier Gomezに、追いつける選手は誰もいなく、そのままフィニッシュテープを、1時間51分21秒で、ロンドンオリンピック銀メダリストから、Hy-Veeトライアスロン王者として、賞金$151,500を掴み取り優勝を飾った。

その38秒後に、アメリカ代表ロンドンオリンピック選手ベテランHunter Kemperが、2位でランナーアップで上がり、前回王者のアメリカ代表Greg Bennettが、くしくも3位で入賞した。そして、同じくロンドンオリンピック選手のニュージーランド代表Bevan Dochertyが、粘り強さを見せ4位に入り、5位に今シーズン不調だったアメリカ代表Matt Reedが、ここへ来て強さを見せてきた。

1.Javier Gomez Noya(スペイン) – $151,500

00:18:27 00:58:35 00:32:32 01:51:21

2.Hunter Kemper (アメリカ) – $75,000

00:18:53 00:58:17 00:33:11 01:51:59

3.Greg Bennett (アメリカ) – $50,000

00:19:10 00:56:55 00:34:35 01:52:24

4.Bevan Docherty (ニュージーランド) – $25,000

00:18:52 00:58:19 00:33:51 01:52:46

5.Mat Reed (アメリカ) – $20,000

00:18:54 00:58:03 00:34:52 01:53:24

ボーナスポイント

スイム1- Josh Amberger (AUS) $5,150
スイム2- Javier Gomez (ESP) $5,150
バイク1- Ben Collins (USA) $5,150
バイク2 – Ben Collins (USA) $5,150
バイク3 – Paul Matthews (AUS) $5,150
バイク4 – Greg Bennett (AUS) $5,150
ラン1- Greg Bennett (AUS) $5,150
ラン2 – Javier Gomez (ESP) $5,150
ラン3 – Javier Gomez (ESP) $5,150
ラン4 – Javier Gomez (ESP) $5,150

0 comments on “2012 Hy-Vee 5150 U.S. Championship ハイライト

コメントを残す

以下に詳細を記入するか、アイコンをクリックしてログインしてください。

WordPress.com ロゴ

WordPress.com アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Twitter 画像

Twitter アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

Facebook の写真

Facebook アカウントを使ってコメントしています。 ログアウト /  変更 )

%s と連携中

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。